大一帆布株式会社は日本国内におけるSerge Ferrari商品の代理店です。

SOLTIS 502 V3

セルジュ・フェラーリ社のSOLTIS 502 V3(ソルティス502V3)は、従来品のPRECONTRAINT 502 V2から、特許技術「プレコントラン®テクノロジー」により高強度・高耐候性を維持しつつ、環境配慮のために進化。表面処理はPFASフリーのアクリル処理へ、基布素材は再生ポリエステル100%に変更。防汚性能や耐候性は従来通りで、サテン調仕上げによる上品な風合いも特長です。汚れが付きにくく雪も滑りやすいため、積雪地帯にも適します。さらに、建築・インテリアのトレンドに合わせた新しいカラー展開を実施しました。

高強度

プレコントラン®テクノロジーにより、ポリエステル基布の頂から最表面までの樹脂層が従来より顕著に厚い為、紫外線から基布の劣化を防ぎ、生地の長寿命化を実現しました。

寸法安定性

タテ・ヨコで同等の引張強度を実現し、極めて伸びの小さい寸法安定性に優れた生地に設計されています。従って、テンション構造の膜体として用いても引張強度の残存率が高く、長年使用しても生地のたわみが起きません。

特性

寸法安定性

寸法安定性

防水性

防水性

防炎性

防炎性

メンテナンス性

メンテナンス性

耐UV・高耐久性

耐UV・
高耐久性

リサイクル・エコ

リサイクル・
エコ

遮熱快適性

遮熱快適性

502V3-51969C White

502V3-51969C

502V3-51979C Champagne

502V3-51979C

502V3-51973C Antelope

502V3-51973C

502V3-50283C Rust

502V3-50283C

502V3-51332C Spring green

502V3-51332C

502V3-51978C Garden green

502V3-51978C

502V3-51976C Peacock blue

502V3-51976C

502V3-51975C Alpine blue

502V3-51975C

502V3-2171C Boulder

502V3-2171C

502V3-2167C Concrete

502V3-2167C

502V3-8450C Black

502V3-8450C

502V3-2168C Aluminium

502V3-2168C

502V3-50265C Hemp

502V3-50265C

502V3-2012C Pepper

502V3-2012C

502V3-2166C Buttercup

502V3-2166C

502V3-8204C Orange

502V3-8204C

502V3-2150C Raspberry

502V3-2150C

502V3-8255C Poppy

502V3-8255C

502V3-8284C Burgundy

502V3-8284C

502V3-50670C Porcelain green

502V3-50670C

502V3-8056C Tennis green

502V3-8056C

502V3-2160C Lagoon

502V3-2160C

502V3-50677C Victoria blue

502V3-50677C

502V3-2161C Midnight blue

502V3-2161C

502V3-1125C Marine

502V3-1125C

物性項目 SOLTIS 502 V3 規格
重量 590g/㎡
厚さ 0.45㎜
180㎝
標準長さ 40m乱
引張強度(タテ/ヨコ) 1170/1326N/3㎝ JIS L 1096 A法(ラベルドストリップ法)
引裂強度(タテ/ヨコ) 191/117N JIS L 1096 A法(シングルタング法)
伸び率(タテ/ヨコ) 21/19% JIS L 1096 A法(ラベルドストリップ法)
防カビ処理 防カビ性優秀(0 degree)評価 EN ISO 846-A
防炎認定番号 FR-07036 日本防炎協会
Euroclass B-s2,d0 EN013501-1

品質(証明書/保証)

GREENGUARD Gold 認証
(グリーンガード ゴールド)

乳幼児や子供、高齢者、アレルギー体質の人など、より環境に配慮が必要な利用者の健康と安全を考慮した、製品が室内空間へ排出する揮発性有機化合物 (VOC)、重金属、有害な化学物質に関する米国の環境基準です。この認証により、学校施設やヘルスケア施設などでも安心してご利用いただけます。

OEKO-TEX®認証
(エコテックス® スタンダード100)

OEKO-TEX®は、繊維製品に対する有害な物質や化学物質による人体への潜在的なリスクを排除するための厳格な基準を持った国際的な認証です。これにより、この繊維製品が発がん性物質、アレルギー性物質、重金属などの有害な物質を含まず、人体に無害であり、環境への配慮がなされている事が確認されています。

使用上の注意

縫製上の注意

①ライスター、パフ等の熱融着による接合の際は、臭気が発生しますので、必ず作業場を換気してください。
②高周波ウエルダーで溶着する際は、溶着部分に通電性を有する物質が付着していると、希にスパークを起こすことがありますので、ウエルダーバー及び膜材料の溶着部分に付着物の無い状態で溶着してください。

廃棄について

膜材料および膜材料縫製製品を廃棄される際は、下記の方法で処理してください。
①廃棄物処理法、都道府県条例に従って処理してください。
②認可を受けた産業廃棄物処理業者に処理を委託してください。

資料ダウンロード

お問い合わせ