Our Achievements
事例詳細

松陰PLATのシェード生地にSOLTIS 92を採用
東京・世田谷の松陰神社前にある松陰PLATのシェード生地としてSOLTIS 92が採用されました。
東急世田谷線・松陰神社前駅のホームから松陰PLATまではたった数十メートル。徒歩数秒で到着するこの距離は、都心を走る電車の駅だとまだまだホームの半ばあたりということから、プラットホームの延長で駅ナカにあるお店のように身近で気軽に利用できるように、「PLAT」と名付けられています。
世田谷の真ん中に位置するこの施設は、生活雑貨の製造や販売の店舗が連ねており、地域の住民がゆっくり・ゆったりと集う場としての機能も持ち合わせております。
各店舗のちょっとした雨除け機能と日除け機能も兼ね備えたファーリングシェードは、日差しが足りない時は、畳んでたっぷりと日を建物の中へ取り込む事が可能です。
生地は、SOLTIS 92-2044を採用頂きました。有害な紫外線は効果的に遮断しながら、明るさを確保できます。
※ファーリングシェードについてはこちらへ
設計・施工:有限会社三鷹テント(テント設計施工)
使用生地:SOLTIS 92-2044
活用ポイント①
●UVカット性・遮熱性
SOLTIS 92は有害な紫外線・赤外線を確実に遮断・吸収する事により、高い遮熱効果を発揮します。

活用ポイント②
●メンテナンス性
屋外でも使用可能なSOLTIS 92は、防汚性に優れており、汚れがついても簡単に拭き取ることが出来るため、メンテナンス性も高いです。
