Our Achievements
事例詳細

屋外ソファ生地にSTAMSKIN TOPを採用
神奈川県横浜市にある個人邸のお庭・エクステリアの改修工事に伴い、クッションで作るベンチが企画され、STAMSKIN TOPが採用されました。
屋外用のソファの生地を選定するにあたって、採用されたポイントは、耐候性。
STAMSKIN TOPは、元々、船舶の操縦席やベンチシートの生地としてスイスで開発されヨーロッパで長く愛されてきた素材です。したがって、PVC樹脂にもUV耐候の配合をしており、紫外線で簡単に色褪せることはありません。屋外でも安心してご使用頂けます。
そして、防汚性。施主様は、BBQをお庭で行うことも想定されていました。油や調味料、飲み物などの汚れが付着する事は容易に想像できます。そんなときに、STAMSKIN TOPであれば、生地表面が幾重にも渡るレイヤー構造になっており、汚れが付着しても、中まで浸透せずに、すぐに拭き取れ、衛生的です。
そして、生地表面は摩耗に強く、犬などのペットが引っかいたりしても傷つきにくい作りになっています。
設計・企画:アトリエ悠庵株式会社(ガーデン・エクステリア設計/東京都)
使用生地:STAMSKIN TOP F4340-00002
活用ポイント①
●UV耐候性
STAMSKIN TOPは、スイスで、ボートや船舶のベンチや椅子の張地として開発されました。陸上とは、比較にならない程の過酷な環境である海上で、実績のある高スペックPVCレザーです。

活用ポイント②
●防汚性・衛生的
STAMSKIN TOPは、表面のPVCコーティングが幾重にも重なり、汚れやシミの浸入・沈着を防ぎます。また、抗菌性も兼ね備えており、小さなお子様等にも安全です。
