大一帆布株式会社は日本国内におけるSerge Ferrari商品の代理店です。

Our Achievements

事例詳細

ホーム事例一覧J.S.BURGER CAFE渋谷パルコ店の店内ベンチソファにSTAMSKIN TOPを採用
J.S.BURGER CAFE渋谷パルコ店の店内ベンチソファにSTAMSKIN TOPを採用事例画像
J.S.BURGER CAFE渋谷パルコ店の店内ベンチソファにSTAMSKIN TOPを採用事例画像01 J.S.BURGER CAFE渋谷パルコ店の店内ベンチソファにSTAMSKIN TOPを採用事例画像02

J.S.BURGER CAFE渋谷パルコ店の店内ベンチソファにSTAMSKIN TOPを採用

「Life is BURGERS~ハンバーガーのある生活~」をテーマに、カフェとしての居心地の良い空間サービスを、株式会社ベイクルーズがアパレル独自のフィルターを通じて演出する「J.S.BURGERS CAFE 」。 そんなバーガーカフェの渋谷パルコ店のオープンに際し、店内のベンチソファの張地としてSTAMSKIN TOPが採用されました。

カフェとして快適で居心地の良い空間づくりに欠かせないのが、椅子やソファの張地選びです。飲食店やファーストフードの店で頻繁に使用されるビニールレザーは、メンテナンスが容易であるというのが最大の特長です。
しかし、従来のビニールレザーが与える印象は、「安っぽい」「高級感がない」という欠点も持ち合わせています。

今回ご採用頂いたSTAMSKIN TOPは、 レザーの表面がマット(ツヤ消し)で、より落ち着いた、高級感のある印象を与えます。 また、生地表面の滑り止め効果も高く、くつろぎの座姿勢をしっかりと長時間サポートします。
そして何よりもSTAMSKIN TOPは防汚性が高く、バーガーカフェで度々使用されるケチャップやマスタード、ソース、またフライドポテトの油などへの汚れの耐性を持ち合わせています。汚れが付いても、簡単に拭き取るだけで汚れを取り除けます。

また、この店舗は渋谷という場所柄から不特定多数の人が数多く出入りする好立地にあります。
1日に多くの人が立ったり座ったりを繰り返すことにより従来のビニールレザーでは、表面が剥がれたり、切れたりといった懸念も考えられました。
そこで、高強度・耐摩耗性も備えているSTAMSKIN TOPは採用に大きな要因となりました。
STAMSKIN TOPは、世界的に有名なファストフード店やボルドー、リヨン、チューリッヒ、タヒチ、シンガポールなどの世界各国の空港の待合ベンチの張地として実績があります。

設計:株式会社ベイクルーズ
使用生地:STAMSKIN TOP F4340-07422(現在は廃番色/類似色F4340-20279)

活用ポイント①

●カラーバリエーション・マットな質感
一般的な椅子張り用のビニールレザーに有りがちな、「安っぽい」「高級感がない」という印象を払拭する質感を持ち合わせたレザー、それがSTAMSKIN TOPです。また、カラーリングもフランスならではのセンスを持ち合わせております。高級家具やデザイナーズ家具へ使用しても、家具自体がもつ良さ・高級感を損なう事はありません。

活用ポイント①画像

活用ポイント②

●メンテナンス性
幾重にも渡る表面の防汚処理層により、大変汚れにくく、シミなどが出来にくいのが特長です。バーガーカフェで度々使用されるケチャップやマスタード、ソース、またフライドポテトの油などへの汚れの耐性を持ち合わせています。汚れが付いても、簡単に拭き取るだけで汚れを取り除けます。スイスの厳しい衛生基準に適合した事を示すサニタイズドマークを取得しており、飲食店の衛生面でもお子様のご来店でも安心です。

活用ポイント②画像
お問い合わせ